facebook
X
Instagram
YouTube

診療案内

外科取り扱う主な疾患

取り扱う主な疾患

IMG_9812.jpg

【おなかの病気(消化器外科)】

おなかの病気は、命に関わる緊急性の高いものから、生活の質に関わるものまで様々です。当院では、がん治療から救急疾患まで幅広く対応できる体制を整えています。

 

  • がん(悪性腫瘍):
    • 胃がん、大腸がん(結腸がん・直腸がん)、肝臓がん、胆道がん(胆のうがん・胆管がん)、膵臓がん など 。診断から手術、術後の化学療法(抗がん剤治療)まで、一貫した治療を提供します
  • 良性の病気:
    • 胆石症、総胆管結石: 胆のうや胆管に石ができる病気です。腹痛などの症状が出ることがあります。
    • 虫垂炎 :手術創が小さく目立ちにくい腹腔鏡(単孔式)で行っています
    • ヘルニア(脱腸): 鼠径(そけい)ヘルニア(足の付け根)など。年間約80件(大人50件 、子ども30件 )の手術を腹腔鏡で行っています。

   →詳細はこちら(鼠径ヘルニアについて)

  • 痔核(いぼ痔)、痔瘻(あな痔)など: 肛門の病気も積極的に行っております。ご相談ください。
    詳細はこちら(痔疾患の治療について)
  • その他:胃・十二指腸潰瘍穿孔(穴があくこと)、腸閉塞(イレウス)、消化管穿孔、クローン病、潰瘍性大腸炎 など
  • おなかの救急:
    • 急性腹症: 急な腹痛(虫垂炎、胆のう炎、消化管穿孔、腸閉塞など)。 救命救急センターと連携し、24時間体制で緊急手術に対応します
    • 腹部外傷: 事故などによるおなかのケガにも対応します

【胸の病気(呼吸器外科)】

  • 肺がん、縦隔腫瘍: カメラを用いた胸腔鏡手術を積極的に行っています
  • 気胸: 肺に穴があき、空気が漏れる状態です。緊急の処置や手術に対応します
  • 膿胸: 胸の中に膿がたまる病気です
  • 胸部外傷: 事故などによる胸のケガに対応します

【乳腺外科・一般外科】

  • 乳がん乳房のしこり、痛み、分泌物などの症状 があります
  • 検診で精密検査が必要と判定された方 。マンモグラフィ(断層撮影ができるトモシンセシス機能付き )や超音波検査などで診断を行います

【小児外科】

当院は小児救急・小児総合医療センターを有しており、お子さまの外科的な病気に力を入れています

  • 急性虫垂炎: お子さまの負担を考え、おへその創だけで行う単孔式腹腔鏡手術が基本です
  • 鼠径ヘルニア、陰嚢水腫:
  • 新生児の病気、生まれつきの病気: 胆道拡張症など
  • おなかのケガ(腹部外傷)
  • その他:腸重積、肥厚性幽門狭窄症など

【外傷外科】

IMG_8935.jpg

  • 交通事故や労災事故などによる多発外傷(体の複数個所をケガすること) 。救命救急センター、整形外科、脳神経外科、形成外科などと協力して治療にあたります
  • 胸部外傷、腹部外傷

これらの他にも、様々な外科的疾患に対応しております。気になる症状があれば、まずはかかりつけ医にご相談いただくか、当院までお問い合わせください。

 

 

ページの上部へもどる