facebook
X
Instagram
YouTube

病院案内

市民公開講座・教室・研修会糖尿病教室

糖尿病教室のご案内

2011年の国際糖尿病連合の推計では、現在の糖尿病患者数は3億3,600万人、日本の糖尿病患者数は1,000万人以上と報告されています。
今後も糖尿病罹患者数は世界中で増加することが予測されており、大きな社会問題として取り上げれられています。
糖尿病は網膜症・腎症・神経障害・動脈硬化性疾患・感染症 ・歯周病などの合併症をおこし、失明・尿毒症・血液透析・足切断・敗血症など生命や生活を脅かすことも少なくありません。
これらの問題点を回避するためには、できるだけ早期から適切な治療を行うことが重要です。
当院では糖尿病を正しく理解し治療していただくため、どなたでも参加可能な糖尿病教室(毎週水曜日午後)を開催しており、楽しく学ぶ患者会(わかば会)もございます。

糖尿病教室

糖尿病教室

医師紹介

主任部長 足立 雅広

専門分野 糖尿病 /内分泌代謝 / 老年病 / 肥満症 / 骨粗鬆症
専門医等
  • 日本内科学会総合内科専門医・指導医
  • 日本糖尿病学会専門医・研修指導医
  • 日本内分泌学会専門医・指導医・評議員
  • 日本老年医学会老年病専門医・指導医・代議員
  • 日本肥満学会専門医・指導医・評議員
  • 日本骨粗鬆学会認定医
  • 日本糖尿病協会福岡県支部常任理事・代議員
  • 内分泌代謝・糖尿病内科領域指導医
  • 臨床研修指導医
学会関係
  • 日本内科学会
  • 日本糖尿病学会
  • 日本内分泌学会
  • 日本老年医学会
  • 日本肥満学会
  • 日本骨粗鬆学会
  • 日本甲状腺学会
  • 日本ステロイドホルモン学会
  • 西日本肥満研究会

 

寺田 英李子

専門分野 内分泌代謝 /糖尿病
専門医等
  • 日本内分泌学会専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
学会関係
  • 日本内科学会
  • 日本内分泌学会
  • 日本糖尿病学会

 

德田 志穂子

専門分野 糖尿病内科/内分泌代謝
専門医等 内科専門医
学会関係
  • 日本内科学会
  • 日本糖尿病学会

 

井形 公一

専門分野 糖尿病内科/内分泌代謝
学会関係
  • 日本内科学会
  • 日本糖尿病学会
  • 日本内分泌学会

 

松本 伊織

専門分野 糖尿病内科/内分泌代謝
学会関係
  • 日本内科学会
  • 日本糖尿病学会
  • 日本内分泌学会

ページの上部へもどる