北九州市立八幡病院感染制御室は、医療関連感染予防のため、院内職員および患者さん・ご家族に対する感染対策指導、啓発活動に積極的に取り組んでいます。また、地域感染対策の中核施設として、NPO法人KRICTと連携して、耐性菌アウトブレイク時の施設ラウンドや感染対策リーダー養成のための研修会、他施設の院内感染対策研修会などに積極的に協力しています。
(感染制御室 室長 伊藤重彦)
診療のご案内(感染制御室)[PDF]
※当部署、診療のご案内は上記よりご覧いただけます。
院内感染対策委員会と感染制御室は、施設長の直轄する組織です。院内感染対策委員会の下部組織として、ICT委員会と看護部リンクナース会議があります。3つの委員会と会議は毎月1回定期開催され、アウトブレイク発生時には適宜臨時会議が開催されます。
(委員構成)
(委員構成)
□ | 感染制御室 室長 | 伊藤 重彦 | |
□ | 感染管理 担当医師 | 天本 正乃 | 森 雄亮 |
□ | 感染管理 担当看護師 | 中川 祐子(専従) | 山田 友美 |
□ | 感染管理 担当薬剤師 | 米倉 紀子 | 守屋 久美代 |
□ | 感染管理 担当検査技師 | 荒木 猛 | 有馬 純徳 |