facebook
X
Instagram
YouTube

診療案内

産婦人科無痛分娩

無痛分娩とは

無痛分娩とは、麻酔を用いて産痛を緩和(鎮痛)しながら、お産をすることです。当院では、硬膜外麻酔または、脊髄くも膜下硬膜外併用麻酔による産痛緩和を行います。また、陣痛促進剤を用いて計画分娩のみで対応します。詳しくはリーフレットをご覧ください。

対象となる産婦さん
※すべての要件を満たす方が対象(2025年9月時点)

  • 当院で妊婦健診を受けている
  • 単胎妊娠、経産婦
  • 妊娠37週以降42週未満
  • 分娩当日までにBMIが35未満
  • 産科的合併症がない
  • 基礎疾患を持たない
  • 主治医が許可している

無痛分娩にかかる費用

通常の分娩費用に加えて、術前検査費用や無痛分娩外来受診料などの追加費用が発生します。

総費用:約70万円

内訳

  • 通常分娩費用(誘導分娩・入院料含む):約60万円
  • 無痛分娩にかかる追加費用(麻酔料・無痛分娩外来・術前検査):約10万円
       ※穿刺を行った時点で無痛分娩費用が発生します。

詳細は下記よりご確認ください。

病院の基本情報 施設基準[サイト内リンク]

無痛分娩の流れ

申し込み~入院までの流れは下記よりご確認ください。

無痛分娩の流れ[PDF]

無痛分娩の申し込み

無痛分娩の申し込みは先着順です。
初診および妊婦健診時に主治医へ無痛分娩を希望していることをお申し出ください。案内および申込書をお渡しいたします。

※お受け付けできる人数には限りがございますので、できるだけお早めにお申し出ください。
医学的な理由で医師が不適当と判断した場合は、無痛分娩を行えないことがございます。ご了承ください。 

無痛分娩に関する提供体制

分娩取り扱い実績

産婦人科 診療実績[サイト内リンク]

無痛分娩の鎮痛、説明文書

無痛分娩の導入 原則、計画分娩
日曜日入院後、月曜日9時~17時にて対応
鎮痛の方法 硬膜外麻酔実施の有無 あり
脊椎くも膜下・硬膜外併用麻酔実施の有無 あり
無痛分娩の標準的な説明文書 リーフレット 無痛分娩 リーフレット[PDF]
案内および申込書 無痛分娩 案内および申込書[PDF]
硬膜外麻酔説明書・同意書 無痛分娩 硬膜外麻酔説明書・同意書[PDF]

ページの上部へもどる