対象疾患 |
課題名(公開用) |
治験依頼者 |
実施
|
実施
|
内科 | ||||
---|---|---|---|---|
乾癬性関節炎 |
(治験国内管理人)IQVIA サービシーズジャパン合同会社の依頼による活動性乾癬性関節炎患者を対象としたチルドラキズマブの第3相試験 |
治験国内管理人 |
医療 |
実 施 中 |
An Open-Label Extension Study to Evaluate Long Term Safety and Efficacy of Tildrakizumab in Patients with Psoriatic Arthritis 乾癬性関節炎患者を対象にtildrakizumabの長期安全性及び有効性を評価する非盲検継続投与試験 |
治験国内管理人 IQVIAサービシーズジャパン合同会社 |
医療 センター |
実 施 中 |
|
消化器内科 | ||||
クローン病 |
日本イーライリリー株式会社の依頼によるクローン病患者を対象としたLY3074828の第Ⅲ相試験 | 日本イーライリリー株式会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
ファイザー株式会社の依頼によるクローン病患者を対象としたetrasimodの第2/3相無作為化、二重盲検試験 | ファイザー株式会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
|
肛門周囲に活動性瘻孔を有するクローン病成人患者を対象 としたグセルクマブの安全性及び有効性を評価する第 3b相、多施設共同、ランダ ム化、二重盲検、プラセボ対照試験 | ヤンセンファーマ株式会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
|
潰瘍性大腸炎 |
アムジェン株式会社の依頼によるEfavaleukin Alfa (AMG 592)の第Ⅱ相試験 | アムジェン株式会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
好酸球性の表現型を伴う中等症から重症の活動期の潰瘍性大腸炎の18歳以上の患者を対象としたデュプルマブ投与の有効性及び安全性をプラセボと比較検討する試験 | サノフィ株式会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
|
中等症から重症の活動性潰瘍性大腸炎患者を対象lutikizumabによる導入療法及び維持療法の安全性及び有効性を評価する多施設共同無作為化試験 |
アッヴィ合同会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
|
中等症から重症の活動性潰瘍性大腸炎患者を対象にMK-7240を投与した際の有効性と安全性を検討する第Ⅲ相、無作為化、プラセボ対照、二重盲検試験 | MSD株式会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
|
好酸球性胃腸炎 |
好酸球性胃腸炎患者を対象としたCC-93538の第3相試験 | ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
好酸球性食道炎被験者を対象としたテゼペルマブの有効性及び安全性に関するランダム化、二重盲検、並行群間、プラセボ対照第Ⅲ相試験(CROSSING) | アストラゼネカ株式会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
|
呼吸器内科 | ||||
非小細胞肺癌 |
進行・再発非小細胞肺癌を対象としたGAIA-102の第Ⅰ/Ⅱ相臨床試験 | 株式会社 ガイアバイオメディシン |
医療 センター |
実 施 中 |
乳腺外科 | ||||
末梢神経障害 |
パクリタキセル毎週投与を受ける乳がん患者を対象としたONO-2910の化学療法誘発末梢神経障害(CIPN)発症抑制効果及び安全性を検討する前期第Ⅱ相多施設共同プラセボ対照無作為化二重盲検並行群間比較試験 |
小野薬品工業株式会社 |
医療 センター |
実 施 中 |
耳鼻咽喉科 | ||||
好酸球性鼻副鼻腔炎 |
M127101の好酸球性鼻副鼻腔炎に伴う鼻茸に対する第Ⅱ相試験 | マルホ株式会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
麻酔科 | ||||
帯状疱疹後神経痛 |
帯状疱疹後神経痛患者を対象としたTH-004の第Ⅲ相試験 | 東洋製薬化成株式会社 | 医療 センター |
実 施 中 |
小児科 | ||||
異染性白質ジストロフィー |
異染性白質ジストロフィーの患者を対象とした第I/II相試験 | ICONクリニカルリサーチ合同会社 | 八幡 病院 |
実 施 中 |
アトピー性皮膚炎 |
nemolizumabの乳幼児及び小児アトピー性皮膚炎患者を対象とした第III相試験 | マルホ株式会社 | 八幡 病院 |
実 施 中 |
令和7年1月時点
※一部、既に終了しているものも含まれています。予めご了承ください。
件名(詳細/情報公開文書) | 病院別 | 診療科 | 実施責任者 |
---|---|---|---|
【HL-14】小児ホジキンリンパ腫に対するFDG-PET検査による初期治療反応性判定を用いた治療法の効果を確認する第II相試験 | 八幡病院 | 小児科 | 安井昌博 |
【JBCRG-M06(EMERALD)】HER2陽性進行・再発乳癌におけるトラスツズマブ、ペルツズマブ、タキサン併用療法とトラスツズマブ、ペルツズマブ、エリブリン併用療法を比較検討する第Ⅲ臨床研究 | 医療センター | 外科 | 古賀健一郎 |
【JCOG1017】 薬物療法⾮抵抗性Stage IV乳癌に対する原発巣切除の意義(原発巣切除なしversusあり)に関するランダム化⽐較試験 | 医療センター | 外科 | 阿南 敬生 |
【JCOG1806】薬物療法により臨床的完全奏効が得られたHR陰性HER2陽性原発乳癌に対する非切除療法の有用性に関する単群検証的試験 | 医療センター | 外科 | 阿南敬生 |
【RESQ試験】HER2 陰性転移・再発乳がん患者を対象にエリブリンとS1のhealth-relatedquality of life(HRQoL)を比較するランダム化第Ⅲ相試験(RESQ試験) | 医療センター | 外科 | 古賀健一郎 |
HER2 陰性転移・再発乳がん患者を対象にエリブリンとS1のhealth-relatedquality of life(HRQoL)を比較するランダム化第Ⅲ相試験(RESQ試験) |
医療センター | 外科 | 古賀健一郎 |
JCOG1017:薬物療法非抵抗性StageⅣ乳癌に対する原発巣切除の意義(原発巣切除なしversusあり)に関するランダム化比較試験 | 医療センター | 外科 | 阿南敬生 |
RESQ試験 HERS2 陰性転移・再発乳がん患者を対象にエリブリンとS1のhealth-related quality of life (HRQoL)を比較するランダム化第Ⅲ相試験(RESQ試験) | 医療センター | 外科 | 古賀健一郎 |
エストロゲン受容体陽性HER2陰性乳癌に対するS-1術後療法ランダム化比較第Ⅲ相試験 | 医療センター | 外科 | 阿南敬生 |
レトロゾールによる術前内分泌療法が奏効した閉経後乳がん患者に対する術後化学内分泌療法と内分泌単独療法のランダム化比較試験 | 医療センター | 外科 | 阿南敬生 |
【LOGIK0902】EGFR遺伝子変異陽性局所進行非小細胞肺癌に対するgefitinib導入治療逐次胸部放射線+Docetaxel+Cisplatin同時併用療法の第Ⅱ相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
【LOGIK1604/NEJ032A(TAKUMI trial)】前治療のEGFR-TKI後に進行した、T791M陽性の局所進行または転移性非扁平上皮非小細胞肺癌を対象としたオシメルチニブ単剤療法とオシメルチニブ/カルボプラチン/ペメトレキセド療法の無作為化非盲検第II相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
【LOGIK1902】高齢者局所進行非小細胞肺癌に対するWeeklyカルボプラチンと胸部放射線同時併用化学療法の第Ⅱ相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
【LOGIK2001】未治療脳転移を有する進展型小細胞肺癌を対象としたプラチナ製剤+エトポシド+デュルバルマブ(MEDI4736)併用療法の第II相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
【LOGIK2002】腎機能低下進行非扁平上皮非小細胞肺癌を対象としたカルボプラチン+nab-パクリタキセル+アテゾリズマブ併用療法の第II相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
【LOGIK2004】未治療脳転移を有する進行非小細胞肺癌を対象としたプラチナ製剤併用化学療法+ニボルマブ+イピリムマブの第II相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 土屋 裕子 |
【RAMNITA Study】脳転移を有する進行・再発非小細胞肺癌に対するDocetaxel と Ramucirumab の併用療法の有効性と安全性に関する第Ⅱ相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
【SPIRAL-0 study】高齢者EGFR 遺伝子変異陽性の進行期または術後再発非小細胞肺癌に対するOsimertinib による1 次治療の第Ⅱ相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
【SPIRAL-Daco】EGFR 遺伝子変異陽性非小細胞肺癌(扁平上皮癌を除く)におけるDacomitinib 誘発皮膚有害事象の予防治療を評価する第Ⅱ相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
【TAKUMI Trial】前治療のEGFR-TKI後に進行した、T790M陽性の局所進行または転移性非扁平上皮非小細胞肺癌を対象としたオシメルチニブ単剤療法とオシメルチニブ/カルボプラチン/ペメトレキセド療法の無作為化非盲検第Ⅱ相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
【WJOG14420L】EGFR遺伝子L858R変異陽性進行再発非扁平上皮非小細胞肺がんに対するエルロチニブ+ラムシルマブとオシメルチニブを比較する第III相臨床試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 大坪孝平 |
【新規特定臨床研究】腎機能低下進行非扁平上皮非小細胞肺癌を対象としたカルボプラチン+nab-パクリタキセル+アテゾリズマブ併用療法の第II相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
CAPITAL:高齢者化学療法未施行IIIB/IV期扁平上皮肺がんに対するnab-Paclitaxel +Carboplatin併用療法とDocetaxel単剤療法のランダム化第III相試験 |
医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
EGFR遺伝子L858R変異陽性進行再発非扁平上皮非小細胞肺がんに対するエルロチニブ+ラムシルマブとオシメルチニブを比較する第III相臨床試験(WJOG14420L) | 医療センター | 呼吸器内科 | 大坪孝平 |
EGFR遺伝子変異陽性未治療進行非扁平上皮非小細胞肺癌を対象としたオシメルチニブ+プラチナ製剤(シスプラチンまたはカルボプラチン)+ペメトレキセド併用療法の第 II 相試験( NEJ032C LOGIK1801)(定期報告) |
医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
J-SONIC:特発性肺線維症合併進行非小細胞肺癌に対するカルボプラチン+nab+パクリラキセル+ニンテダニブ療法とカルボプラチン+nab-パクリタキセル療法のランダム化第Ⅲ相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 大坪孝平 |
OCEAN Study(LOGIK1603) 脳転移放射線未治療 のある非小細胞肺癌に対するオシメルチニブの第 II 相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
SPIRAL-Daco:EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌に対する(扁平上皮癌を除く)におけるDacomitinib誘発皮膚有害事象の予防治療や評価する第Ⅱ相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
WJOG10317L:PD-L1陰性または弱陽性の既治療進行非小細胞肺癌に対するアテゾリズマブとドセタキセル・ラムシルマブ併用療法のランダム化比較第Ⅲ相試験(EMERALD study) (定期報告) | 医療センター | 呼吸器内科 | 大坪孝平 |
WJOG9416L:高齢進行非小細胞肺癌患者に対するPEG-G-CSF支持下のドセタキセル+ラムシルマブ療法の多施設共同単群第II相試験(重篤な有害事象の報告) | 医療センター | 呼吸器内科 | 大坪孝平 |
WJOG9616L:PD-1・L1抗体が有効であった進行・再発非小細胞肺がんに対する、ニボルマブ投与の第Ⅱ相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 大坪孝平 |
高齢者局所進行非小細胞肺癌に対するWeeklyカルボプラチンと胸部放射線同時併用化学療法の臨床第Ⅱ相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
高齢進行非小細胞肺癌患者に対するPEG-G-CSF 支持下のドセタキセル+ラムシルマブ療法の多施設共同単群第II相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 大坪孝平 |
腎機能低下進行非扁平上皮非小細胞肺癌を対象としたカルボプラチン +nab-パクリタキセル+アテゾリズマブ併用療法の第II相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
脳転移(放射線未治療)のある非小細胞肺癌に対するオシメルチニブの第II相試験 | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
非小細胞肺癌に対するオンコマインDx Target TestマルチCDxシステムを用いたドライバー遺伝子検査に関する多施設共同後ろ向き研究(WJOG13019L) | 医療センター | 呼吸器内科 | 井上孝治 |
【PARADIGM Study】RAS遺伝子(KRAS/NRAS遺伝子)野生型で化学療法未治療の切除不能進行再発大腸癌患者に対するmFOLFOX6+ベバシズマブ併用療法とmFOLFOX6+パニツムマブ併用療法の有効性及び安全性を比較する第Ⅲ相無作為化比較試験 | 医療センター | 消化器内科 | 秋穂裕唯 |
RAS遺伝子(KRAS/NRAS遺伝子)野生型で化学療法未治療の切除不能進行再発大腸癌に対するmFOLFOX6 + ベバシズマブ併用療法とmFOLFOX6 +パニツムマブ併用療法の有効性及び安全性を比較する第Ⅲ相無作為化比較試験 | 医療センター | 消化器内科 | 秋穂裕唯 |
便秘症患者におけるケール飲料の腸内細菌への影響に関する試験―多施設オープンラベル試験- | 医療センター | 消化器内科 | 秋穂裕唯 |
SARS-CoV2感染無症状・軽症患者におけるウイルス量低減効果の検討を目的としたファビピラビルの多施設非盲検ランダム化臨床試験 | 医療センター | 総合診療科 | 内田勇二郎 |
【ALL/ MRD2019】成人急性リンパ性白血病に対する治療プロトコール | 医療センター | 内科 | 大野裕樹 |
【JSCT APL2021】急性前骨髄球性白血病に対しATRAとATOを併用した寛解導入及び地固め療法 - JSCT APL2021 - | 医療センター | 内科 | 大野裕樹 |
FLT3-ITD陽性の再発又は難治性急性骨髄性白血病を対象とした、キザルチニブの耐性メカニズム及び有効性を評価する第Ⅱ相臨床試験- JSCT FLT3-AML20(2020年12月1日) | 医療センター | 内科 | 大野裕樹 |
【CADENCE study)】 軽症COVID-19肺炎患者に対するクラリスロマイシンの有効性を探索するランダム化非盲検3群間比較試験 | 八幡病院 | 内科 | 星野鉄兵 |
令和7年12月31日時点